iKoyomi2(標準カレンダー対応)

iKoyomi2は月表示カレンダーをメインとした軽快な予定表アプリで、iOS4から可能になったiPhone内のカレンダーデータベースを使用するので、このアプリでの変更は純正のカレンダーにも反映されます。また、OSの機能を利用するのでアラームも使えます。

iCircuit

電子素子を配置し、導線を配置し、ボタンをON!
リアルタイムでシミュレーションができる
教育や、簡単な設計に使えます
個人的では楽しい遊び道具です
基本的な回路図エディタ、マルチメーター付きの回路シミュレータ、オシロスコープを兼ね備えたもの
回路に使える部品は30以上。抵抗からスイッチ、MOSFETS、デジタルゲートまで揃っています。

回路内のいろいろな箇所で電圧や電流を測れるマルチメーターの機能もあります。
時間ごとの電圧の変化を見たいときは、内蔵のオシロスコープを利用してください。
オシロスコープはリアルタイムで信号の変化をモニターできます。
また、タッチ式インターフェースで表示時間の幅を調整でき、スタックありとスタックなしのモード切替で、信号の比較も簡単に行えます。

Calendars – Google Calendar client

Googleカレンダーと同期できる
予定がドラッグ&ドロップで移動できる
ネットがなくても予定が追加できる
Googleカレンダー専用に設計されているので機能を余すところなくiPadやiPhoneから利用できます。起動時・予定作成/編集時の同期もスムーズでストレスを感じさせません。

カレンダーは月別表示、週別表示、日別表示、リスト表示の4種類の表示ができます。
iPhoneデフォルトアプリのカレンダーでは週別表示ができないのでこれはいい機能です。

通知方法が三種類あります。
ダイアログで表示する機能
メールで通知する機能
SMSで通知する機能

Mindo

マインドマップが描ける
線種・色が細かく設定できる
PCで作ったマインドマップが表示・編集できる
7つのファイル形式でPCにコピーできる
Mindoはマインドマップが描けるアプリ。

紙に手書きするように線種や色を細かく設定可能。単語の横にアイコン(豊富に用意されてます!)やメモも挿入可能で、装飾が豊富という印象です!内容をより分かりやすく記述できますね。

さらにPCで作ったマインドマップ(.mmap/.opml/.xmind)をiPadに入れればMindoで表示・編集できます。Mindoで作ったファイルをiTunesを使ってPCにコピーすることも可能です。

Note Taker HD

筆の追従がとってもスイスイ滑らか
拡大縮小もスイスイ
PDFを背景に設定できて嬉しい

スイスイ系手書きメモといえば、Penultimateですが、Note Taker HDは全ての面でかなり上回っていると言っていいと思います。
書き味の滑らかさで言ったら同じくらいですが、背景にPDFをセットできたり、ノートの整理がやりやすかったり、色数が多く、ペンの太さも選べたりと、全体的に機能が豊富です。(デザインに関しては、Penultimateの方が好きな人が多そうですが)
一方で、超多機能手書きメモ帳として有名なSundry Notes Proと比較すると、若干機能は少なめ。その分、かなり使いやすいと感じました。

Whiteboard HD

ホワイトボードアプ
・直線、曲線、図形、テキストを描画!
・チャート作り、お絵書き、ブレストのお供!
・VGAケーブルを通じて、プロジェクターで表示可!

iPadのタッチパネルの性能を活かしており、自然に描画できて気持ちよいアプリです。
直線・曲線・図形を駆使して何かを表現したい時にはぴったり。
会場の全体図をささっと描いてみたり
生産フローを滑らかに書いてみたり
地図を書いてあげたり

Free Google Page Rank