FacebookやTwitterなどのSNSでwebページやブログの記事がシェアされた時、またLINEなどのメッセージ機能でページのURLを送信した時に、そのページのタイトル、URL、概要、画像を表示させる仕組みのことです。
<html lang=”ja” prefix=”og: http://ogp.me/ns#”>
又は
<head prefix=”og: http://ogp.me/ns# “>
<meta property=”og:title” content=”タイトル”>
<meta property=”og:type” content=”website または blog または article”>
<meta property=”og:description” content=”ページの簡単な説明”>
<meta property=”og:url” content=”ページのURL”>
<meta property=”og:site_name” content=”サイトのタイトル”>
<meta property=”og:image” content=”サムネイル画像のURL>
og:title
ページのタイトルを記述します。
og:type
ページのタイプを記述します。
トップページの場合websiteまたはblog、下層ページ(トップページ以外)はarticleです。
og:description
ページの概要として表示される説明文を記述します。
og:url
ページのURLを記述します。絶対パスで指定してください。
og:site_name
サイト名を記述します。
プラグインは
All in One SEO Pack
SEO対策をする為のプラグインですが、設定項目の中にOGPタグの設定も出来る、非常にかゆい所に手が届くプラグインです。
設定項目がSEO向けに非常に細かく設定されているので、このプラグイン一つでなんでも出来る優れモノのプラグインです。
Open Graph Pro
OGPタグを設定する為の専用プラグインで、All in One SEO Packのように細かい設定項目は無くシンプルなプラグインです。
WP-OGP
Open Graph Proとほぼ同じシンプルなプラグインです。